日語詞匯學(xué)習(xí):日語常用詞匯9035 Part26

字號:

げんしりょくはつでん
    げんしりょくはつでんしょ
    けんせつてき
    けんぜん
    げんぞう
    げんそく
    けんそん
    げんだい(現(xiàn)代)
    げんち
    けんちく
    けんちょう(県庁)
    げんど(限度)
    けんどう
    けんとう(検討)
    けんとう(見當(dāng))
    げんなり
    げんに
    げんば
    けんばいき
    げんばく
    げんぱつ
    けんびきょう
    けんぽう
    けんめい
    けんやく
    けんり
    げんり
    げんりょう(原料)
    げんりょう(減量)
    けんりょく
    げんろん
    ご(5)
    こ(個)「2個」
    ご(後)「手術(shù)後」
    ご(碁)
    ご(語)
    こ(子)
    ご「ご挨拶」
    ごい(語?。?BR>    こい(鯉)
    こい(濃い)
    こい(戀)
    こいしい
    こいつ
    こいのぼり
    こいびと
    コインランドリー
    コインロッカー
    ごう(號)
    こう[副]
    こうい(好意)
    こうい(行為)
    こういう<→こうゆう>
    こういん
    ごういん
    ごうう(豪雨)
    こううん
    こうえん(後援)
    こうえん(公園)
    こうえん(公演)
    こうえん(講演)
    ごうか
    こうか(効果)
    こうか(硬貨)
    こうか(高価)
    こうかい(後悔)
    こうかい(後悔)
    こうかい(公開)
    こうがい(公害)
    こうがい(郊外)
    こうかがくスモッグ
    ごうかく
    こうかん
    こうき(後期)
    こうぎ(抗議)
    こうぎ(講義)
    こうきあつ
    こうきしん
    こうきゅう(高級)
    こうきょ
    こうきょう
    こうぎょう(工業(yè))
    こうぐ
    こうくう
    こうくうき
    こうくうびん
    こうけい
    こうげい(工蕓)
    こうげき
    こうけつあつ
    こうげん
    こうご(口語)
    こうこう(孝行)
    こうこう(高校)
    こうこく
    こうごに
    こうさ(交差)
    こうざ(口座)
    こうざ(講座)
    こうさい  
    推薦日語學(xué)習(xí)資料:《新日本語教程初級》第1冊按照日語能力考試4級即N5水平的出題要求編寫。全書通過介紹主人公王海文去日本進(jìn)修實習(xí)的故事,圍繞小王在日本的工作、學(xué)習(xí)和生活的情況,介紹日本的文化和風(fēng)土人情。
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《日語學(xué)習(xí):日語常用詞匯9035 Part26》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。