1.在思考問題時有人搭話真不好辦。
【原句】考えている最中に、話しかけられて困った。
【讀音】かんがえているさいちゅうに、はなしかけられてこまった。
【解說】最中「さいちゅう」:正當……時候;最高潮;最盛期。
例如:激論の最中に/正當爭論的高潮。
話しかける:搭話,說話。
2.有緣千里來相會。
【原句】縁あれば千里を超えてやって來る。
【讀音】えんあればせんりをこえてやってくる。
【解說】這一句說法比較多。
例如:戀する者には千里も一里。/ 有情人千里也不嫌遠也就變成了有緣千里來相會。
另外,千里の道も一歩から,就是常說的成語“千里之行始于足下”。
3.只能最低限度的訂貨。無論怎樣都來不及了。
【原句】最低限しか取り寄せていません。いくら何でも間に合わない。
【讀音】さいていげんしかとりよせていません。いくらなんでもまにあわない。
【解說】取り寄せる「とりよせる」:在這里是訂貨;訂購的意思。它還有拉到手邊;索取等意思。
間に合う「まにあう」:趕得上;來得及。例如:今なら3時の飛行機「ひこうき」に間に合う。/現(xiàn)在還趕得上三點的飛機。
4.對于當?shù)氐目腿耍淖兯伎紗栴}的態(tài)度是必要的。
【原句】地元のお客様に対する、姿勢を考え直す必要がある。
【讀音】じもとのおおきゃくさまにたいする、しせいをかんがえなおすひつようがある。
【解說】地元「じもと」:當?shù)?;本地。例如我們常見到的:地元民/當?shù)厝?。地元新聞/本地報紙?BR> に対「たい」する:一級語法,前接名詞,表示對方或?qū)ο?。実績「じっせき」のある人に対しては、ボーナスを與える。/對有實際業(yè)績的人給予獎勵。
5.對不起,只有這種工作我不能接受。
【原句】ごめん。私そういう仕事だけは請けられない。
【讀音】ごめん。わたしそういうしごとだけはうけられない。
【解說】請ける「うける」:表示承包、贖的意思,在這寫作“受ける”可能會更合適一些,是接受、答應(yīng)的意思。
6.如果你真的想要幸福的話,只能咬緊牙關(guān)拼命努力。
【原句】本當に幸せになりたかったら、歯を食いしばって努力するしかない。
【讀音】ほんとうにしあわせになりたかったら、はをくいしばってどりょくするしかない。
【解說】歯「は」を食「く」いしばる:指咬緊牙關(guān),拼命忍耐的意思。如:どんなつらいことがあっても歯を食いしばって我慢する。/不論怎么苦也咬著牙忍耐。
7.明明笑的很可愛,可是偏偏笑容中帶著苦悶。
【原句】可愛らしい笑みなのに、切なくなった。
【讀音】かわいらしいえみなのに、せつなくなった。
【解說】笑み「えみ」:笑;笑容。
我們常會用到的關(guān)于笑容的句子有:
満面に笑みをたたえる。/ 滿面笑容。
笑みのなかに刃をかくす。/ 笑里藏刀。
笑みのまゆ開く。/ 眉開眼笑。
日語知識庫:日語中大量使用漢字。日語中的全部漢字約有幾萬個之多,但是常用的則只有幾千個。1946年10月日本政府公布了“當用漢字表”,列入1850個漢字。1981年10月又公布了“常用漢字表”,列入1946個漢字。在教科書和官方文件中,一般只使用列入“常用漢字表”中的漢字。 每個漢字一般都會有兩種讀法,一種叫做“音讀”(音読み/おんよみ),另一種叫做“訓讀”(訓読み/くんよみ)。
日本留學網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學網(wǎng)考試頻道可以訪問《實用生活日語口語:每日一句 (25)》的相關(guān)學習內(nèi)容。