日常日語實(shí)用口語:服を買う

字號:


    店員:いらっしゃいません。何をお探しでしょうか。
    顧客:セーターを探しています。
    店員:セーターはこちら。1、でございます。これはいかがでしょうか。
    顧客:きれいですけど、こういう襟はあまり好きじゃないんです。
    店員:それでは、こちらのはいかがでしょうか。
    顧客:これはちょっと2、地味すぎますね。あ、これがきれいですね。もうちょっと大きいのはありますか。
    店員:ございます。こちらがLサイズです。
    顧客:やっぱりLの方がいいです。試著し3、ていいですか。
    店員:すみません、こういうかぶりもののご試著は御遠(yuǎn)慮いただいた方がいいですね。
    顧客:そうですか。これは洗濯機(jī)で4、洗えますか。
    店員:これはウール60パーセントですので、クリーニングに出す毛糸と専用の洗剤で手洗いしていただいたほうがいいかと存じます。
    顧客:分かりました。サイズは大體これでいいですので、これにします。
    店員:ありがとうございます。レジはこちらでございます。
    翻訳
    買衣服
    店員:歡迎光臨,請問想要些什么?
    客人:想買毛衣。
    店員:毛衣在這邊。請這邊走。這件怎么樣?
    客人:雖然很漂亮但我不太喜歡這領(lǐng)子。
    店員:那樣的話,這邊的怎么樣?
    客人:這件太大了。啊,這件很漂亮呀!再的一點(diǎn)的有嗎?
    店員:有,這里是L號的。
    客人:還是L號的合適。可以試穿一下嗎?
    店員:抱歉,這樣的樣品是謝絕試穿的。
    客人:是嗎?那么這個能洗嗎?
    店員:因?yàn)槭?0%的羊毛織品,所以請拿去洗衣店洗,或是使用毛類專用洗滌劑進(jìn)行手洗會比較好。
    客人:明白了。尺寸上大致這樣就可以了。就選這件吧!
    店員:謝謝會顧,收銀臺請這邊。
    文法
    1)でございます是です的客氣的說法用來表示對對方的尊重。
    2)すぎる跟在動詞連用形后面表示“太過……”
    3)ていい
    句型ていい是將形容詞和動詞變?yōu)樾?,名詞形容動詞后「で」然后再接いい,表示一種許可或讓步的意思。相當(dāng)于漢語的“……也可以”。
    4)洗えます
    洗えます是洗う的可能態(tài)形式,五段動詞將詞尾移到動詞尾所在行的え段上,則可變?yōu)榭赡軕B(tài),即表示漢語的“能……”“會……”。
     
     
    日語知識點(diǎn):全稱日本語,是日本國的官方語言。語言系屬有爭議,有人認(rèn)為可劃入阿爾泰語系,也有學(xué)者認(rèn)為是扶余語系,也有日本學(xué)者認(rèn)為是孤立語言(有些日本學(xué)者繼而提出韓日-琉球語族的概念、并認(rèn)為日語從屬之)或日本語系。
    日本留學(xué)網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點(diǎn)擊日本留學(xué)網(wǎng)考試頻道可以訪問《實(shí)用日語口語:服を買う》的相關(guān)學(xué)習(xí)內(nèi)容。