日語口語常用教程:“気持ちが悪い”還是“気分が悪い”?

字號:


    「気持ちが悪い」「気分が悪い」は、ともに體調(diào)がすぐれないという意味で用いることができます。
    “気持ちが悪い”“気分が悪い”都有“身體不舒適”的意思。
    A:具合でも悪いんですか。
    A:身體不舒適么?
    B:ええ、ちょっと気持ちが悪くて/気分が悪くて。
    B:是的,有點不舒適。(在這里“気持ちが悪い”“気分が悪い”都可以用)
    「気持ちが悪い」は、これ以外に感覚的に把握可能な対象について以下のように用いることが可能です。
    “気持ちが悪い”除了用在身體的感覺以外,還可以表現(xiàn)人通過感官接觸外面事物而產(chǎn)生的不好的心緒或情感。
    殿様ガエルは鳴き聲もグロテスクで、気持ちが悪い。
    青蛙(田雞)的叫聲很怪異,感覺不愉快。(気持ちが悪い)
    しかし、「気分が悪い」を用いて、同様に対象そのものに言及することはできません。
    但是,“気分が悪い”就不能這樣用。(“気分”是比較抽象的,只能單純表示心情是愉快還是不愉快)
    ×殿様ガエルは鳴き聲もグロテスクで、気分が悪い。
    ×青蛙的叫聲很怪異,感覺不愉快。(用“気分が悪い”)
    一方、次の例に見られるように、ある行為・出來事が心理的な狀態(tài)の原因・継起として述べられている場合には、「気分が悪い」がより自然に感じられます。
    另一方面,在描述行為事件由于心理狀態(tài)的原因相繼出現(xiàn)的話,用“気分が悪い”則更自然些。請看下面的例子。
    人前でからかわれて気分が悪かった。
    ×人前でからかわれて気持ちが悪かった。
    在眾人面前被嘲笑,感覺心情不好。(用“気分が悪い”)
    ×在眾人面前被嘲笑,感覺心情不好。(用“気持ちが悪い”)
    このように、「気持ちが悪い」はある対象についてその性質(zhì)をどのように把握するかを表し、「気分が悪い」は心理的な狀態(tài)そのものを表します。したがって、先の「殿様ガエル」の例も、心理的な狀態(tài)の原因・継起が示されれば、以下のように許容可能となります。
    如上所述,“気持ちが悪い”表示對某個事物在性質(zhì)上的把握,而“気分が悪い”只能表示一種心理狀態(tài)。因此,前面“青蛙”的例子,假如是表示心理狀態(tài)的原因的話,是答應使用的。請看下面這句話。
    殿様ガエルは鳴き聲もグロテスクで、聞いていて気分が悪い。
    青蛙的叫聲很希奇,聽了讓人心情不爽。
    詞匯
    
    日語小知識:日語里“ 國字”這個詞有三個意思一是日本國的文字, 包括漢字、假名等用來記錄日語的所有的文字符號;二是日本人創(chuàng)造的假名, 以區(qū)別于由中國傳去的漢字;三是日本人模仿漢字的結(jié)構(gòu)自造的漢字。但日本人通常所說的“ 國字” , 是指第三種意思。這時的“ 國字”又叫“ 和字” 、“ 俊字” 、“ 和俗字” 、“ 和制漢字”等。在這里要討論的問題就是第三種意思的“ 國字”。
    日本留學網(wǎng)https://riben.liuxue86.com友情提醒,點擊日本留學網(wǎng)考試頻道可以訪問《“気持ちが悪い”還是“気分が悪い”? 》的相關(guān)學習內(nèi)容。