日語口語:如何表達(dá)否定

字號:

1  そんなことはあえて驚くには足りない。
    那是毫不值得驚奇的。
     2  いささかの疑いもない。
    毫無疑問。
     3  あんな人はかつて見たことがない。
    那種人從來沒見過。
     4  犬がいない。ウサギもいない。
    沒有狗,也沒有兔子。
     5  私たちは決して困難の前で頭を下げない。
    我們在困難面前決不低頭。
     6  私は決して人を騙しません。
    我決不騙人。
     7  彼は決して悪い人間ではない。
    他決不是壞人。
     8  私は夜更かしをすることがない。
    我是不會熬夜的。
     9  聞いたことはありますが、見たことはありません。
    聽說過,可是沒有見過。
     10 一度も絶望することなく、成功するまでがんばった。
    一次也沒有絕望過,一直堅持到成功。
     11 さっぱりわからない。
    一點也不懂。
     12 その後さっぱり來なくなった。
    從那以后再也沒來過。
     13 英語は少しもできない。
    英語一點也不會。
     14 挨拶もせず、行ってしまった。
    招呼也不大就走掉了。
     15 さようならも言わず電話を切った。
    連再見也不說就把電話掛了。
     16 彼女はそれにはぜんぜん興味を持ってない。
    她對那完全沒有興趣。
     17 誰一人手を上げませんでした。
    沒有一個人舉手。
     18 誰一人その本を見たことがない。
    沒有一個人看過那本書。
     19 もう冬になったとはいえ、ちっとも寒くない。
    雖說已經(jīng)到了冬天,可是一點也不冷。
     20 昨夜は一刻も眠れなかった。
    昨晚一點都沒睡。
    単語
    あえて「敢て」/(副)毫不
    いささか「些か」/(副)一點兒,稍微
    うたがい「疑い」/(他五)懷疑
    かつて「嘗て」/(副)曾經(jīng)
    ウサギ「兔」/(名)兔子
    いぬ「犬」/(名)狗
    けっして「決して」/(副)決(不),一定(不)
    こんなん「困難」/(名)困難
    あたまをさげる「頭を下げる」/低頭
    にんげん「人間」/(名)人
    よふかし「夜更かし」/(名)熬夜
    ぜつぼう「絶望」/(名,自サ)絕望
    さっぱり/(副)完全(不),根本(不)
    きょうみ「興味」/(名)興趣
    ふゆ「冬」/(名)冬天