日語語法學(xué)習(xí):慣用句型學(xué)習(xí)二

字號:

21、あてにする「當(dāng)てにする」
    譯文:指望,盼望,相信,期待
    用法:―――は(を)當(dāng)てにする
    例句:①.私をあまり當(dāng)てにしてはいけない?!〔灰^分指望我。
    22、あてになる(當(dāng)てになる)
    譯文:靠得住
    用法:――あてになる、―――當(dāng)てにならない
    例句:①.あの男の言うことは 少し(すこし)もあてならない。
    他的話一點(diǎn)也靠不住。
    ②.當(dāng)てにならぬ事を當(dāng)てにする。
    把希望寄托在不可靠的事情上。
    23、―――あと―――「後―――」
    譯文:……之后
    用法:動(dòng)詞た形+あと、體言の+あと
    24、―――あとで―――(後で―――)  前后兩件事不是緊接著發(fā)生的
    25、―――あとに―――(後に―――)  前后兩件事緊接著發(fā)生
    26、―――あとにして――(後にして―――)
    譯文:離開—
    用法:----をあとにして
    例句:①、故郷(こきょう)を後にする。離開故鄉(xiāng)
    27、あとをたつ「後を絶つ」
    譯文:絕跡,滅絕
    例句:車(くるま)が多いので、交通(こうつう)事故(じこ)が後を絶たない。
    28、あながち―――ない(強(qiáng)ち―――ない)
    譯文:不見得,不一定,未必
    例句:強(qiáng)ちそうとも 限らない(限り:かぎり) 未必是那樣。
    29、あまり―――(余り―――)?、?BR>    譯文:大,很,非常,過于
    例句:お前の道楽(どうらく)は 余りひどい?!∧悴粍?wù)正業(yè),太過分了。
    30、―――あまり―――「余り――」?、?BR>    譯文:―――多
    用法:時(shí)間詞余り
    例句:2週間(しゅうかん)余り旅行(りょこう)した。 旅行了兩個(gè)多星期。