日語(yǔ)口語(yǔ):うける

字號(hào):

會(huì)話(友達(dá)同士の會(huì)話)
    男:今年もクリスマスパーテイーやるの?
    女:うん、今年は私が幹事なの。去年は幹事が普通のカラオケじゃおもしろくないから、ものまねでやろうっていって、それがすっごくうけたのね。
    男:みんなのってたよね。
    女:そう、のってのって大のり。超楽しかったわね。
    男:今年も、ものまねカラオケやるの?
    女:ばかね。同じこと二回やってもうけないの。なんか考えなきゃ。
    翻譯:
    受歡迎
    會(huì)話(朋友之間的談話)
    男:今年也開圣誕晚會(huì)嗎?
    女:開。今年我是總管。去年,當(dāng)總管的說(shuō),一般的卡拉OK沒(méi)有意思,所以搞了個(gè)仿星演唱會(huì),結(jié)果大受歡迎。
    男:大家都挺來(lái)情緒的。
    女:對(duì),氣氛特別活躍。開心極了!
    男:今年也搞仿星演唱會(huì)嗎?
    女:你真傻!同樣的節(jié)目搞兩次不會(huì)受歡迎的,還得想點(diǎn)別的什么。
    単語(yǔ)
    ものまね(名)模仿
    乗る「のる」(名)積極,興奮
    大のり「おおのり」(名)十分積極
    解説
    うける動(dòng)詞。“受歡迎”的意思。也有「うけがいい」,「うけが悪い」的用法。
    今度の旅行の計(jì)畫、男にはうけてるけど、女の子には受けが悪いよ。/這次旅行計(jì)劃,很受男孩的歡迎,可女孩卻不大高興。