原因/理由/結(jié)果 2-
ではあるまいし:
又不是……
也并非……
N/Na (なの)ではあるまいし
A/V のではあるまいし
「じゃあるまいし」是更為口語(yǔ)的用法。
1. 子供ではあるまいし、そんなこともできないの。
你又不是小孩子,連那種事也辨不到嗎。
2. 一人で行くわけではあるまいし、心配しなくてもいいよ。
我又不是一個(gè)人去,不用擔(dān)心。
3. 體の具合が悪いわけではあるまいし、どうして行かないんですか。
又不是身體不舒服,為什么不去呢。
4. 先生が冗談で言うわけではあるまいし、ちゃんとまじめ聞くもんだ。
老師又不是在開(kāi)玩笑,你好好聽(tīng)清楚。
5. これは私の責(zé)任ではあるまいし、どうして私をしつこく責(zé)めるのか。
這又不是我的責(zé)任,干什么一直指責(zé)我。
6. 人のことじゃあるまいし、まじめに考えなさい。
這又不是別人的事,你要認(rèn)真考慮一下。
7. もう子供でもあるまいし、そんなばかなことは止めなさいよ。
你已經(jīng)不是小孩子了,不要做那種傻事。
8. くぎが悪いわけでもあるまいし、打ち方が悪いのではないか。
這并不是釘子不好,而是因?yàn)獒敺ú粚?duì)吧。
9. なたの仕事でもあるまいし、どうして口出しするの。
這又不是你的工作,你插什么嘴。
原因/理由/結(jié)果 2-10
(た)手前: 因?yàn)榭紤]到……所以……
顧慮到……所以……
由于……
V-たてまえ
1. 一緒に行くと約束した手前、行かないわけには行くまい。
因?yàn)橐呀?jīng)約好一起去了,所以不去不行。
2. 弟にタバコをやめろといった手前、僕が吸うわけにはいかない。
因?yàn)榭紤]到我已經(jīng)要求弟弟戒煙,所以我也不能再吸了。
3. 誓った手前、もう二度とそんなことはしない。
因?yàn)橐呀?jīng)發(fā)過(guò)誓了,所以再也不做那種事。
4. 一緒に行こうといった手前、斷れない。
因?yàn)檎f(shuō)好要一起去的,所以不好拒絕她。
原因/理由/結(jié)果 2-11
はずみ(に):
在……的時(shí)候
剛一……馬上……
剛……就……
N のはずみ で/に
V-たはずみ で/に
前項(xiàng)動(dòng)作突然發(fā)生的瞬間,引發(fā)了后項(xiàng)的結(jié)果。用于表示發(fā)生了意料之外的事情
1. 自転車(chē)を避けたはずみに、頭を木にぶっつけてしまった。
在閃避腳車(chē)的剎那間,頭撞到了樹(shù)。
2. 急に立ち上がったはずみに、椅子を倒してしまった。
突然站起來(lái)的時(shí)候,我把椅子弄倒了。
3. 衝突したはずみに、彼は座席から落ちてけがをした。
在相撞的瞬間,他從座位上跌下來(lái),結(jié)果受了傷。
4. 転んだはずみに財(cái)布を落とした。
跌倒的時(shí)候,我的錢(qián)包掉了。
5. 何かのはずみに、學(xué)生時(shí)代のことを思い出した。
忽然之間我想起了學(xué)生時(shí)代的事情。
6. ふとしたはじみに、昔の戀人のことを思い出した。
偶然間想起了過(guò)去的戀人。
7. どうしたはずみか、ドアが閉まらなくなった。
不知為什么,門(mén)關(guān)不上了。
8. どうしたはずみか、彼は石につまずいて川に転げ落ちてしまった。
不知為什么,他被石頭絆到結(jié)果滾到了河里。
9. どういうはずみか、こういうことになってしまった。
不知怎么緣故,結(jié)果變成了這個(gè)樣子。
原因/理由/結(jié)果 2-12
始末だ:
結(jié)果是……
落到……的地步
V-るしまつだ
表示事態(tài)發(fā)展的負(fù)面結(jié)果
1. 兄は酒が好きで、一日三食のたびに飲む始末だ。
我哥哥喜歡喝酒,結(jié)果他現(xiàn)在一天三餐都要喝酒。
2. 手が痛くて箸も持てない始末だ。
我手疼得連筷子也沒(méi)辦法拿。
3. 歯が痛くてご飯も食べられない始末だ。
我牙痛得連飯也沒(méi)辦法吃。
4. あの人は今では人の哀れみを乞う始末だ。
那個(gè)人現(xiàn)在落到要乞求別人同情的地步。
注:
◎「始末だ」還可以與「この、その、あの、こんな、そんな、あんな」等等詞復(fù)合,表示消極的狀態(tài)、不好的結(jié)果等等。表示「這個(gè)樣子、這種地步」。
何だこの始末だ。
這是怎么回事。
こんな始末になってしまった。
落到了這種地步。
ではあるまいし:
又不是……
也并非……
N/Na (なの)ではあるまいし
A/V のではあるまいし
「じゃあるまいし」是更為口語(yǔ)的用法。
1. 子供ではあるまいし、そんなこともできないの。
你又不是小孩子,連那種事也辨不到嗎。
2. 一人で行くわけではあるまいし、心配しなくてもいいよ。
我又不是一個(gè)人去,不用擔(dān)心。
3. 體の具合が悪いわけではあるまいし、どうして行かないんですか。
又不是身體不舒服,為什么不去呢。
4. 先生が冗談で言うわけではあるまいし、ちゃんとまじめ聞くもんだ。
老師又不是在開(kāi)玩笑,你好好聽(tīng)清楚。
5. これは私の責(zé)任ではあるまいし、どうして私をしつこく責(zé)めるのか。
這又不是我的責(zé)任,干什么一直指責(zé)我。
6. 人のことじゃあるまいし、まじめに考えなさい。
這又不是別人的事,你要認(rèn)真考慮一下。
7. もう子供でもあるまいし、そんなばかなことは止めなさいよ。
你已經(jīng)不是小孩子了,不要做那種傻事。
8. くぎが悪いわけでもあるまいし、打ち方が悪いのではないか。
這并不是釘子不好,而是因?yàn)獒敺ú粚?duì)吧。
9. なたの仕事でもあるまいし、どうして口出しするの。
這又不是你的工作,你插什么嘴。
原因/理由/結(jié)果 2-10
(た)手前: 因?yàn)榭紤]到……所以……
顧慮到……所以……
由于……
V-たてまえ
1. 一緒に行くと約束した手前、行かないわけには行くまい。
因?yàn)橐呀?jīng)約好一起去了,所以不去不行。
2. 弟にタバコをやめろといった手前、僕が吸うわけにはいかない。
因?yàn)榭紤]到我已經(jīng)要求弟弟戒煙,所以我也不能再吸了。
3. 誓った手前、もう二度とそんなことはしない。
因?yàn)橐呀?jīng)發(fā)過(guò)誓了,所以再也不做那種事。
4. 一緒に行こうといった手前、斷れない。
因?yàn)檎f(shuō)好要一起去的,所以不好拒絕她。
原因/理由/結(jié)果 2-11
はずみ(に):
在……的時(shí)候
剛一……馬上……
剛……就……
N のはずみ で/に
V-たはずみ で/に
前項(xiàng)動(dòng)作突然發(fā)生的瞬間,引發(fā)了后項(xiàng)的結(jié)果。用于表示發(fā)生了意料之外的事情
1. 自転車(chē)を避けたはずみに、頭を木にぶっつけてしまった。
在閃避腳車(chē)的剎那間,頭撞到了樹(shù)。
2. 急に立ち上がったはずみに、椅子を倒してしまった。
突然站起來(lái)的時(shí)候,我把椅子弄倒了。
3. 衝突したはずみに、彼は座席から落ちてけがをした。
在相撞的瞬間,他從座位上跌下來(lái),結(jié)果受了傷。
4. 転んだはずみに財(cái)布を落とした。
跌倒的時(shí)候,我的錢(qián)包掉了。
5. 何かのはずみに、學(xué)生時(shí)代のことを思い出した。
忽然之間我想起了學(xué)生時(shí)代的事情。
6. ふとしたはじみに、昔の戀人のことを思い出した。
偶然間想起了過(guò)去的戀人。
7. どうしたはずみか、ドアが閉まらなくなった。
不知為什么,門(mén)關(guān)不上了。
8. どうしたはずみか、彼は石につまずいて川に転げ落ちてしまった。
不知為什么,他被石頭絆到結(jié)果滾到了河里。
9. どういうはずみか、こういうことになってしまった。
不知怎么緣故,結(jié)果變成了這個(gè)樣子。
原因/理由/結(jié)果 2-12
始末だ:
結(jié)果是……
落到……的地步
V-るしまつだ
表示事態(tài)發(fā)展的負(fù)面結(jié)果
1. 兄は酒が好きで、一日三食のたびに飲む始末だ。
我哥哥喜歡喝酒,結(jié)果他現(xiàn)在一天三餐都要喝酒。
2. 手が痛くて箸も持てない始末だ。
我手疼得連筷子也沒(méi)辦法拿。
3. 歯が痛くてご飯も食べられない始末だ。
我牙痛得連飯也沒(méi)辦法吃。
4. あの人は今では人の哀れみを乞う始末だ。
那個(gè)人現(xiàn)在落到要乞求別人同情的地步。
注:
◎「始末だ」還可以與「この、その、あの、こんな、そんな、あんな」等等詞復(fù)合,表示消極的狀態(tài)、不好的結(jié)果等等。表示「這個(gè)樣子、這種地步」。
何だこの始末だ。
這是怎么回事。
こんな始末になってしまった。
落到了這種地步。