日語(yǔ)等級(jí)考試輔導(dǎo):文法分類解析(五)

字號(hào):

摘要】 日語(yǔ)等級(jí)考試的復(fù)習(xí)中,文法是基礎(chǔ)和關(guān)鍵的部分。下面我們就從基礎(chǔ)的部分進(jìn)行輔導(dǎo)和解析。  原因/理由/結(jié)果 2-5  ゆえ(に):  因?yàn)椤浴 ∫颉省  のゆえに、…
     日語(yǔ)等級(jí)考試的復(fù)習(xí)中,文法是基礎(chǔ)和關(guān)鍵的部分。下面我們就從基礎(chǔ)的部分進(jìn)行輔導(dǎo)和解析。
    原因/理由/結(jié)果 2-5
    ゆえ(に):
    因?yàn)椤浴?BR>    因……之故……
    N のゆえに、……がゆえに
    具有較濃的文言色彩,表示說(shuō)話人主觀認(rèn)定的原因理由。
    1. 初心者ゆえ、お手柔らかにお願(yuàn)いします。
    我是初學(xué)者,請(qǐng)您手下留情。
    2. 姉は病気のゆえに大學(xué)卒業(yè)が二年も遅れた。
    姐姐因?yàn)樯。源髮W(xué)延遲了兩年畢業(yè)。
    3. 外國(guó)人であるがゆえに、そんな扱いを受けたのだ。
    因?yàn)槭峭鈬?guó)人,所以才受到那樣的待遇。
    4. 人格高潔がゆえにみんなに尊敬されるのだ。
    因?yàn)樗烁窀呱?,才受到人們的尊敬?BR>    注:
    ◎ゆえに:
    主觀色彩較濃,其后項(xiàng)述語(yǔ)可以用推量、意志、命令、主張、勸誘、愿望等形式結(jié)句。
    ◎ために:
    表示客觀的因果關(guān)系,多用于客觀陳述,不宜用推量、命令、主張、勸誘 、愿望等形式結(jié)句。
    東京から新幹線で約二時(shí)間、冬の楽しいところのようでございますゆえ(Xために)、折を見てお遊びにおいでくださいませ。
    從東京坐新干線到這里只需要2個(gè)小時(shí),而且冬天很好玩,所以請(qǐng)你有空時(shí)來(lái)走一走
    病気のゆえに(Oために)卒業(yè)が一年遅れた。
    因?yàn)樯∷匝恿艘荒瓴女厴I(yè)。
    原因/理由/結(jié)果 2-6
    てこそ:
    只有……才能……
    ……才……等
    V-てこそ
    強(qiáng)調(diào)唯有做某事,才會(huì)有好的結(jié)果,或是才有意義。
    1. 働いてこそお金がもらえるのだ。
    只有工作才能拿到錢。
    2. この大學(xué)に入ってこそ、一流會(huì)社に入れるのだ。
    只有進(jìn)入這所大學(xué),才能進(jìn)入一流公司。
    3. そうしてこそ一人前の男だ。
    只有那樣才算是個(gè)成熟的男人。
    4. 自分でやってこそ始めてわかるのだ。
    唯有親身去做才能體會(huì)。
    5. そうしてこそ初めて立派な弁護(hù)士と言える。
    只有那樣才稱得上是一名出色的律師。
    6. 體が健康であってこそ、初めて勉強(qiáng)に集中できるのだ。
    身體健康,讀書才能專心。
    原因/理由/結(jié)果 2-7
    からこそ:
    正因?yàn)椤拧?BR>    N/Na だからこそ
    A/V からこそ
    特別強(qiáng)調(diào)原因或理由的表達(dá)方式。表示不是因?yàn)閯e的理由,正是因?yàn)槿绱恕?BR>    1. 彼がここにいたからこそ、この仕事はうまくいったのだ。
    正因?yàn)橛兴谶@里,這項(xiàng)工作才得以順利進(jìn)行。
    2. 僕を信頼しているからこそ、新しい技術(shù)を習(xí)わせてくれるのだ。
    正因?yàn)樾湃挝遥抛屛覍W(xué)習(xí)新技術(shù)的。
    3. 早く行ったからこそ、これがもらえたのだ。
    正因?yàn)槲胰サ迷?,才領(lǐng)到了這個(gè)。
    4. あなたがそうおっしゃったからこそ、そのようにしたのです。
    正因?yàn)槟菢诱f(shuō)了,我才那樣做的。
    注:
    ◎「からこそ」強(qiáng)調(diào)充分的理由;「てこそ」則強(qiáng)調(diào)充分的條件,兩者著重的地方不同。
    ◎「からこそ」有強(qiáng)調(diào)理由的語(yǔ)感,但是如果只用「から」就失去了「強(qiáng)調(diào)」的意思。
    原因/理由/結(jié)果 2-8
    ばこそ:
    正因?yàn)椤拧?BR>    N/Na であればこそ
    A- ければこそ
    V- ばこそ
    強(qiáng)調(diào)理由的稍陳舊的說(shuō)法。書面用語(yǔ)。
    1. あなたのためを思えばこそ、みんな行かなかったのです。込んできた。
    就是為你著想,所以大家才沒(méi)去的。
    2. この問(wèn)題に対する関心が深ければこそ、こんなに長(zhǎng)く研究を続けてこられたのだ。
    正因?yàn)閷?duì)這個(gè)問(wèn)題非常有興趣,才能夠長(zhǎng)時(shí)間地持續(xù)研究。
    3. あなたは私のいい友達(dá)だと思えばこそ、つい言ったまでだ。
    正因?yàn)槲艺J(rèn)為你是我的好朋友,我才說(shuō)出口的。
    4. 親が子供をしかるのは、子供がかわいければこそだ。
    父母訓(xùn)斥孩子,正是因?yàn)樘蹛酆⒆印?BR>    注:
    ◎からこそ:可以用來(lái)表達(dá)正負(fù)面的理由。
    ◎ばこそ:不太常用在表達(dá)負(fù)面的理由
    體が弱いからこそ(X弱ければこそ)、嫌いなものも無(wú)理して食べなければならない。
    正因?yàn)樯眢w虛弱,所以不愛吃的東西也得勉強(qiáng)吃下去。