日語零基礎(chǔ)直達N1訓(xùn)練:夯實基礎(chǔ)DAY8

字號:

相關(guān)課程>>2016年12月日語能力考零基礎(chǔ)至N1全程協(xié)議班
    (  )に何を入れますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つ選びなさい。
    N5-a
    野球はよくしますが、テニス(  )しません。
    1を 2も
    3が 4は
    
    N5-b
    いま何(  )ほしいものがありますか。
    1が 2を
    3か 4は
    N4-a
    びょうきできょういちにち、(  )たべませんでした。
    1なにに 2なにか
    3なんで 4なにも
    N4-b
    わたしは(  )にちようびにとしょかんへいきます。
    1まいしゅう 2まいあさ
    3まいにち  4まいとし
    N3-a
    にわにきれいな花を(  )。
    1うえましょう 2かえましょう
    3きりましょう 4とりましょう
    N3-b
    つよいかぜで大きな木のえだが(  )しまった。
    1おれて  2こわれて
    3たおれて 4やぶれて
    N2-a
    うちの子はまだ中學(xué)生だが、料理も(  )、洗濯もしてくれる。
    1作れば    2作ったら
    3作るばかりに 4作らず
    N2-b
    姉は食事のことで文句ばかり言っている(  )、自分では何も作らない。
    1ことだから 2おかげで
    3ものだから 4くせに
    N1-a
    小さな犯罪を取り締まることが、(  )大きな犯罪を減らすことにつながるのだ。
    1あるいは  2さほどは
    3ひいては  4もしくは
    N1-b
    他人の失敗を利用するとは(  )やり方だ。
    1いやらしい  2みすぼらしい
    3いちじるしい 4すがすがしい
    答案及解析
    N5-a正解:4
    解析:雖然很常打棒球,卻不打網(wǎng)球。
    は:取出某一部分以作為該句子的主題。多產(chǎn)生對比意義。
    例:兄は結(jié)婚したが、弟はまだだ。/哥哥結(jié)婚了,弟弟還沒有。
    N5-b正解:3
    解析:現(xiàn)在有什么想要的東西嗎?
    何か(なにか):連語。什么,某。不明確的或尚未定下的事(人、物)。
    例:何かがある/有什么。 何か食べ物がほしい。/想吃點東西。
    N4-a正解:4
    解析:因為生病,今天一天什么也沒吃。
    なにも:(后接否定詞)什么也(不)…。
    N4-b正解:1
    解析:我每周周日都去圖書館。
    1毎週(まいしゅう):每周
    2毎朝(まいあさ):每天早晨
    3毎日(まいにち):每天
    4毎年(まいとし):每年
    N3-a正解:1
    解析:在院子里種漂亮的花吧。
    1植える(うえる):栽,種
    2変える(かえる):改變
    3切る(きる):切,割
    4取る(とる):拿,取;獲得
    N3-b正解:1
    解析:因為大風(fēng),樹枝折斷了。
    1折れる(おれる):折;折斷
    2壊れる(こわれる):壞,碎;(機器等)出故障
    3倒れる(たおれる):倒下,跌倒;破產(chǎn),倒閉
    4破れる(やぶれる):破損;破裂
    N2-a正解:1
    解析:我家孩子還是初中生,就既幫我做飯,又幫我洗衣服的。
    句型:…も…ば…も/既…又…,又…又…。
    例:彼は心臓が悪いくせに酒も飲めばたばこも吸う。/他心臟不好,還又喝酒又抽煙。
    N2-b正解:4
    解析:姐姐總是對飯菜抱怨,可是自己什么都不做。
    句型:…くせに/可是、卻。
    接續(xù):名詞+のくせに、形容動詞+なくせに、形容詞/動詞+くせに
    例:こだものくせにおとなびたものの言い方をする子だな。/這孩子小小年紀說話卻那么老成。
    N1-a正解:3
    解析:制止小的犯罪可以減少大的犯罪。
    1あるいは:或,或者
    3ひいては:進一步,進而
    4もしくは:或,或者
    N1-b正解:1
    解析:利用別人的失敗是一種卑鄙的做法。
    1嫌らしい(いやらしい):卑鄙的,下流的
    2見窄らしい(みすぼらしい):難看的,寒磣的
    3著しい(いちじるしい):明顯的,顯著的
    4清清しい(すがすがしい):清爽的,涼爽的